FX初心者のmt4システムトレード自動売買録-無料EA配布中-

fx初心者が、MT4で試行錯誤の上作成した自動売買システムの成果を記録しているブログです。プログラムのメモや、エントリーポイントなどを開設公開しています。無料EA配布中

【EA作成メモ】EA作成のアイデア・ボラティリティと買い売り傾向の違い

 EA開発のアイデアをいくつかため込んでいたので、EA開発の観点の紹介もかねて、

メモ代わりにここに残します。

 アイデアが枯渇した時の参考にしていただければ幸いです。

 

 

ボラティリティによる傾向の変化

 自分が過去検証した結果2018年ごろを境に、移動平均からの乖離を図るインジケーターなどの機能が悪くなるような傾向がありました。(2018年以降は行き過ぎたら戻るみたいな傾向が良くあった)

 これは、ボラティリティの変化によるものの可能性があるかなと思ってて、実際に年別の変動幅、変動率を見ると、2018頃を境に小さくなっていた。

 ただ、結果論にすぎないので、日別で見たときとかにほんとにそういう傾向があって、乖離を図るインジの機能が悪くなっているのかはわかりませんが、そう言った視点で分析をしていくと色々とアイデアに幅が広がりそうに思えます。

 (ボラによってトリガーを変えてみるなど。。。

 

②買いと売りの傾向の違い

 とあるサイトにも記載してあったが、日本にあるEAのほとんどは、買いも売りも同じ考え方で売買しているが、海外のEAは買いと売りで考え方を変えて売買しているようなEAが多いというのを目にした。

 確かに!と思いました。そもそもあまり考えてなかったので、なんとなく同じ売買ロジックで作成してましたが、買いは優位性があるけど売りには優位性がないってこともありますよね。

 実際に相場見ていても買いは徐々に上がって、売りはドカンと下がるということが多い気がしますし。。。

まとめ

 その他ちょっとmacdヒストグラム、ボリンの標準偏差の考え方を変えたインジを利用したEAなど。。色々と思いついたのでこれから制作に取り掛かりたいと思います!